ランサーズで初めて記事を外注しました!
発注してから驚きの早さで提案が来ました。
ミドルレンジサイトの数も増えてきて、
サテライトサイトの記事を書くのもだんだん大変になってきました。
そこで、ルレア実践を開始してから初めて記事の外注化をすることにしました。
私は文章を書いたり打ったりするのはけっこう好きなほうなので、
記事を書くものさほど苦にはならなかったのですが、
さすがにサイト数が増えて作成する記事数も増えてくると、
とても1人では追いつかなくなってきました。
さらに、自分では文章を変えて記事作成をしているつもりでも、
知らず知らずのうちに同じ文章を打っていることもあるはずです。
それが重なってコンテンツペナルティを食らったりすると大変です。
なので、仕事発注には安くて定評のある ランサーズ に外注してみることにしました。
まずは会員登録をして「仕事依頼(無料)」のボタンをクリックします。
ランサーズの依頼方法はコンペ・プロジェクト・タスクの3方式があるようですが、
個別記事などはタスク方式で発注するほうが安くて手っ取り早いみたいなので、
さっそくタスク方式で仕事を依頼してみました。
依頼した内容は「車を単独査定で売る説明文」です。
単独査定のメリットなどを700文字程度で書いてもらう依頼です。
少し書きにくい内容かなーと思いつつ、他の仕事をして待つことにしました。
すると、20分ほどしてランサーズからメール着信!
作業が完了しました – 承認作業をお願いします
はやっ!!!
こんなに早く提案がくるのか。
恐る恐る内容を開いてみます。
クオリティがかなり高い
私が書くのよりもずっと早く、しかもクオリティが高いです!
もちろんコピペチェックツールで確認しても問題ないし、
文章もしっかりしていて内容もすばらしいです。
単独査定のメリットをこんな風に上手に書けるとはランサー恐るべし!!
やっぱり「餅は餅屋」ですね。
記事を書くのはライターさんに任せたほうがよさそうです。
そして調子に乗って、さらにタスクで2記事発注しました。
30分ほどして2記事が別のランサーさんから提案がありました。
今度のは2記事ともクオリティが低かったです……^^;
最初のランサーさんは当たりだったようです。
少しだけ記事を手直ししてからアップしました。
ともかく、ランサーズで仕事を発注すると、
さすが日本で最大手のクラウドワークスだけのことはあります!
こんな感じだったら、これからも安心して ランサーズ に記事を外注できそうです。
ルレアの実践を始めてから報酬が増えてくるにしたがってどんどん仕事量が増え、
いよいよアフィリエイトを個人事業として拡大する必要が出てきました。
ルレアでアフィリエイトを始めた頃は、まさかこんなことになるとは思ってもいなくて、
本当に驚いています。
でも、ここまで来たからにはこれからも継続してルレアプラスを実践し、
アフィリエイトにとことん賭けてみようと思っています。