ぐぬぬ……いつも使ってるソフトの調子が悪くてルレアの作業がはかどらない。
なんとかしてくれーーーー!!!
私はいつもiTunesのインターネットラジオでBGMを流しながら作業をしています。
主にジャズ系が多いのですが、軽やかなジャズが流れているとアフィリエイト作業がはかどるような気がします。
ところが、今日はなぜかiTunesの挙動がおかしい……
プレイリストに入れているチャンネルが次々と変わったり、音楽が急に止まったり。
BGMがバタバタしているから、気になって作業がぜんぜん進まない……
もうこうなったら私は徹底的に調べて原因を突き止めないと気がすまない性格なので、
ルレアプラスの作業をいったん中断してひたすら原因を追究します。
iTunesの設定を隅々まで確認してみる。
シャッフルとかリピートは「切」になっているし、基本設定もまったく問題なし。
「iTunes ラジオ 途切れる」「iTunes ラジオ 止まる」などで検索して調べるも
それらしい原因は見当たらず。
ストリーミングが途切れる現象はたくさんヒットするが、
今回のはストリーミングが原因じゃなくてソフトの挙動そのものがおかしい。
CCleanerを使って不要なレジストリファイルをクリーンアップしてみる。
改善なし……
Cドライブの個人用フォルダーにiTunesのデータフォルダーがあるので、
それをいったん削除してみる。
削除した後にiTunesを起動すれば自動的にフォルダーが生成されるはずなので問題はないと思う。
改善なし……
iTunesをいったんアンインストールしてから再インストールする。
ソフトの不具合や設定ミスなどがあれば、これで改善するはず。
だが改善なし……
あーーーBGMがブツブツ切れたり急に変わったりしてイライラしてきたっ!!!
iTunesごときでシステムの復元をするのもどうかとは思ったが、
とりあえず2日前は正常に動作していたので、
システムの復元で2日前の状態に戻してみる。
改善なし………
ぐあああぁぁぁーーーー!!!
システムの復元でもダメとか、いったいどうなってんの……
たぶんOSの再インストールでまっさらにすれば直るんだろうけど、
そんなの面倒でやろうとも思わない。
くそぅ……Appleさん、なんとかしてくれーー!!
このままでは、たぶん明日もこれを考えてばっかりいてアフィリエイト作業にならないよ。
ルレア(LUREA)の実践を始めてから最大の危機!!
ってちょっと大げさだけど、私にとってBGMは欠かせないものだし。
とりあえず寝る……w