川本拓也さんはそのまま本名をネットに公開しているのですか?
いいえ、本名ではありません。
最初にルレア実践記を作成しようと思い立ってから、どんな名前にしようか考えました。
他のルレア実践ブログやアフィリエイトブログを見てみると、
アルファベットの名前やハンドルネームを使用されている方がほとんどで、
人の名前をそのまま使用されている方がほとんどいないことに気づきました。
私は人と一緒なのは嫌なので、それならいっそのこと人の名前にしようかと。
でもさすがに本名を公開する気にはなれないので、とりあえず考えて……
適当に決めました
いや、本当に適当だったんですよ。
さらに言うと、このルレア実践記がこれほど上位になると予想していなかったので、
軽いノリでつけてしまったのが実情です。
まぁそのうち真剣に考えて、いいのが決まったら変えればいいかーみたいな。
そして、モタモタしている間にアッという間に月日が経ち、
変えるに変えれなくなってしまいました^^;
それで、なぜ急にこのことをカミングアウトする気になったかというと、
以下のような理由があるんです。
最近よく『ルレアの攻略本』のお問い合わせをいただき、
『ルレアの攻略本』を個別で購入される方が増えてきました。
『ルレアの攻略本』は無料でお渡しするわけにはいきませんので、
販売という形をとっています。
そうなると、お支払いをしていただく際に、必ずこちらの名前を明記しないといけないのです。
銀行振込にしろクレジットカード払いにしろ、偽名を使うわけにはいきません。
すると、購入されようとしている方が、お支払い要領のメールを見られた時に、
受取人が「川本拓也」と違う名前になっていると誰でも「あれ?」って思いますよね。
やはりお支払いをされる前に、実際にメールで確認をされた方もいらっしゃいます。
それは当然のことです。
実際にお金を払うわけですから、違うところに振り込むんじゃないかとか、
本当にこの人は信用できるのかとか、いろんなことを考えられると思います。
私がそのことについて詳しく説明しなかったために、不信感を抱かれた方もいらっしゃいます。
細かい配慮が欠けていて、本当に申し訳ないと思っています。
このようなこともあったので、「川本拓也」が本名ではないことを
このブログで明かすことにしました。
やはりこのルレア実践記から情報を発信し、商材を販売しているとなると、
決していい加減なことはできません。
もし「川本拓也」が本名だと思ってこのルレア実践記をご覧になった方が、
後で本名ではないと知って信頼を損なうようなことはしたくありません。
また、今まで「川本拓也」が本名だと思われていた方、
さらにこの記事をご覧になって本名ではないと知り不快に思われた方、
本当に申し訳ありませんでした。
これからもこのルレア実践記で精一杯アフィリエイトに関する情報を発信し、
ルレアを実践されている方を誠心誠意応援するつもりでいますので、
今後ともよろしくお願い致します。
なお、「川本拓也」の名前はアフィリエイト専用のハンドルネームとして今後も使用しますので、
メールなどでも「川本」とお呼びいただければ結構です。
はじめまして
ブログランキングから来ました。
銀行振り込みとかでは、HNは使えないですもんね。
また訪問させていただきますね。
応援ポチ済です。
ちょこぶ様
はじめまして。
早朝からコメントをいただき、また応援クリックまでしていただき、ありがとうございます。
さっそくお返しポチをさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。