以前にキーボードをカスタマイズしてタイピングが絶好調になっていましたが、いきなりデメリットに遭遇しました……
中国地方から帰ってきて次の日にいきなり隣の家でご不幸があって、
昨日と今日はその手伝いに行っていたので、ルレアの実践があまり進みませんでした。
いくつか旅のおみやげを買ってきていて、週末には隣の家に持っていく予定でした。
そんな矢先の出来事で、本当に悲しい気持ちになりました。
そして、昨日のお通夜と今日のお葬式では、帳場でのパソコン入力を任されました。
その時にちょっと困ったことが……
以前の記事でキーボードのカスタマイズを紹介しました。
ルレアプラスの実践をしながらすっかりこのカスタマイズが癖になってしまっていて、
帳場で使ったノートパソコンでとても苦労しました^^;
一番苦労したのが、ミス入力をした時に左手の小指でCapsLockを押してしまうことです。
つまり、私の家のキーボードでは、CapsLockがBackSpaceの代わりをしているからです。
最初のうちは何度も間違えて押してしまい、ひらがな入力ができなくなりかなり困りました。
でも、慣れてくると前のタイピング方法を思い出して、押し間違いはかなり少なくはなりました。
とは言え、結局最後までたまに間違えていましたけどねw
キーボードをカスタマイズし始めて、いきなりデメリットに遭遇してしまいましたが、
今のカスタマイズを元に戻す気は絶対にありません。
それほど、今の入力環境はすばらしいです!
EnterやBackSpaceを押すためにホームポジションを離れる動作がなくなったので、
文章を入力するのが一気にできるようになった感じです。
イメージとしては、一瞬のロスタイムもなく一気に記事を書き上げる感じです。
頭で考えた文章を一気に文字にできるというか、とにかくアフィリエイト作業がスムーズなんです!
これは実際にやってみないとわからない感覚かもしれません。
もしキーボードのキー配置に疑問を覚えていたら、
ぜひ一度キーボードのカスタマイズをオススメします!
慣れるまではけっこう時間がかかりますが、いったん慣れてしまうとすごいですよ!
ただし、たまに他の一般キーボードを使うと大変なことになりますが、
そのような機会がめったにない方には超オススメの方法です。